- 在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
- ダマシオ教授の教養としての「意識」
-
機械が到達できない最後の人間性
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2022年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784478112663
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- センスの哲学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- コミック版逆説の日本史 古代暗闘編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- デジタル・プラットフォームとルールメイキング
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年09月発売】
- 偉大なる失敗
-
価格:1,144円(本体1,040円+税)
【2017年02月発売】
- アメリカの中学生が学んでいる14歳からのプログラミング
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
これまで数十年にわたって、多くの哲学者や認知科学者は「人間の意識の問題は解決不可能」と結論を棚上げしてきた。本書でダマシオ教授は、神経科学、心理学、哲学、ロボット工学をはじめとする多様な知見から、明快に答えを示している。
第1章 人間という存在について(はじめに言葉はなかった;生きる目的とは ほか)
[日販商品データベースより]第2章 心、そして表象という新しい技術について(知性、心、意識;感知することは意識することとは違い、心がなくてもできる ほか)
第3章 感情の仕組みについて(感情の始まり―その準備段階;情緒 ほか)
第4章 意識と認識のかかわりについて(なぜ今、意識が重要なのか?;自然な意識 ほか)
第5章 エピローグ―公正な視点から(意識の神話を超えて)
生物としての人間の成功に大きく貢献した意識。解明不能と言われた「意識の秘密」がついに明かされる