この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知らないと大損する!定年前後のお金の正解 改訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年08月発売】
- プロジェクトマネジメント最強の教科書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年08月発売】
- 社会人1年目の心の教科書
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2023年09月発売】
- 何でそれに決めたの?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
- 時短・効率化の前に今さら聞けない時間の超基本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
イラストや図解を多用!たったの90分で読める初心者向けの“働く法律”知識!!
1章 働くことの基礎知識(ポストコロナ時代は働き方が大きく変わる;集団管理から個別管理の時代へ ほか)
[日販商品データベースより]2章 ビジネスマンが知っておくべき働くルール(そもそも働くとは契約である!;雇用契約書と労働条件通知書の違い ほか)
3章 ワークリテラシーを学ぼう(働き方;入社 ほか)
4章 理想の働き方をデザインする(理想と現実とのギャップを埋める;5つのステップで理想を明確に ほか)
5章 あなたにとっての「ダイヤモンド企業」の見つけ方(会社選びは4分割から始めてみよう;会社の制度を分類してみよう)
働き方改革やコロナ禍によって、働き方は大きく変化しました。時間に縛られない、場所に縛られないなど、誰もが「自分らしい働き方」を実現できる時代に突入しました。しかし、実際にそれを叶えようとした場合、基本的な働くための知識「ワークリテラシー」が欠如していると上手くはいきません。
そこで、たった1人で年商1億円を稼ぎ出したカリスマ社労士の萩原京二が、自分らしい働き方を手に入れるために必要な“働く知識”「ワークリテラシー」をご紹介します。難しい法律用語は極力減らして、イラストや図解を多用、誰もが理解しやすいようにまとめた入門書が完成しました。
これを読んで、自分らしい働き方を手に入れましょう!