ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
彩図社 小島和宏
点
営業、広報、渉外担当、リングアナ…誰も知らなかった初期FMWの本当の物語。涙のカリスマ誕生前夜―、主役は名もなき勇者たちだった!
第1章 ジャパン女子のちTPG、ときどきワールドプロレスリング第2章 旗揚げ戦から大爆発する空前絶後の胡散臭さ、いかがわしさ、そして「涙」第3章 邪道姫の降臨、そして電流爆破の宴第4章 消えた両国国技館決戦と、「ぼく」から「俺」に変わった1周年第5章 「FMWをつくった男たち」がバラバラになった極限の夏最終章 それぞれの場所から見た、川崎球場という名の「夢」
1989年10月10日、東京・後楽園ホール。この日、満員の観衆に見守られながら、日本のプロレス史に名を残すある団体が旗揚げ戦を行った。元全日本プロレスの大仁田厚を中心にした、なんでもあり≠フプロレス団体『FMW』である。わずか5万円の資金で旗揚げされたというバックグラウンド、大部分が新人という選手層の薄さ……しかし、FMWはそのハンデを逆手にとって、ファンの支持を集めていく。そして、旗揚げから約2年、電流爆破デスマッチ≠武器に、川崎球場を3万人を超える観衆で一杯にすることに成功する。メジャー団体が全盛だった90年代に起きた奇跡――なぜ日本初のインディー団体は、川崎球場を満員にすることができたのか。涙のカリスマ¢蜷m田厚の功績はもちろん大きい。だが、実はその陰には奇跡の躍進を支えた「FMWをつくった男たち」がいたのだ。『週刊プロレス』のFMW番だった著者・小島和宏が、フロント、選手など、初期FMWを知る関係者を直撃。数々の証言から知られざるFMWの歴史を浮き彫りにする。営業、広報、生涯担当、リングアナ……。誰も知らなかったFMWの、名もなき勇者たちの物語!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
深水黎一郎
価格:946円(本体860円+税)
【2020年05月発売】
かわもりみさき
価格:681円(本体619円+税)
【2011年05月発売】
高森明勅
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【1999年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
営業、広報、渉外担当、リングアナ…誰も知らなかった初期FMWの本当の物語。涙のカリスマ誕生前夜―、主役は名もなき勇者たちだった!
第1章 ジャパン女子のちTPG、ときどきワールドプロレスリング
[日販商品データベースより]第2章 旗揚げ戦から大爆発する空前絶後の胡散臭さ、いかがわしさ、そして「涙」
第3章 邪道姫の降臨、そして電流爆破の宴
第4章 消えた両国国技館決戦と、「ぼく」から「俺」に変わった1周年
第5章 「FMWをつくった男たち」がバラバラになった極限の夏
最終章 それぞれの場所から見た、川崎球場という名の「夢」
1989年10月10日、東京・後楽園ホール。この日、満員の観衆に見守られながら、日本のプロレス史に名を残すある団体が旗揚げ戦を行った。
元全日本プロレスの大仁田厚を中心にした、なんでもあり≠フプロレス団体『FMW』である。
わずか5万円の資金で旗揚げされたというバックグラウンド、大部分が新人という選手層の薄さ……しかし、FMWはそのハンデを逆手にとって、ファンの支持を集めていく。そして、旗揚げから約2年、電流爆破デスマッチ≠武器に、川崎球場を3万人を超える観衆で一杯にすることに成功する。
メジャー団体が全盛だった90年代に起きた奇跡――なぜ日本初のインディー団体は、川崎球場を満員にすることができたのか。涙のカリスマ¢蜷m田厚の功績はもちろん大きい。だが、実はその陰には奇跡の躍進を支えた「FMWをつくった男たち」がいたのだ。
『週刊プロレス』のFMW番だった著者・小島和宏が、フロント、選手など、初期FMWを知る関係者を直撃。数々の証言から知られざるFMWの歴史を浮き彫りにする。
営業、広報、生涯担当、リングアナ……。
誰も知らなかったFMWの、名もなき勇者たちの物語!