この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 漢字博士がマンガで解説!漢字が好きになる!!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年11月発売】
- 完全版ことわざ・四字熟語・慣用句大辞典1120
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年11月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
キミは、解けるか!?漢字の面白さを再発見できる漢字クイズ!!
1 こんな字がある?―その単語はこう書くの?(せいぜい;葛藤 ほか)
[日販商品データベースより]2 この形って?―個性的な表情を読み解くと…(太陽が昇る;昌 ほか)
3 この字の読みは?―何でもあり!?の離れ業!(四六四九;雰囲気 ほか)
4 この字の意味は?―人間味あふれた知恵がいっぱい(私語;宿題 ほか)
5 外国のこの漢字って?―中国語・韓国語・ベトナム語などの漢字(乳;剣橋 ほか)
東京新聞・中日新聞の日曜朝刊別冊「サンデー版」で10年以上にわたり連載されている漢字クイズの「スペシャル」コーナーから120問を選りすぐり、解答と解説を加筆しました。
2020年の既刊「漢字は生きている クイズ120問」の第2弾です。
「なぜ『千穐楽』と書くの?」
「『弗』の読み方って?」
「金平糖ってどこの国のことば?」
知っていそうで実は知らない身近な漢字を1ページに2問ずつ掲載しています。
ページをめくれば、意外な答えと的確な解説でアタマもスッキリ。
漢字の「書き方」「形」「読み方」「意味」のほか「世界の漢字」の計5章で構成しています。
イラストや写真、図表などが加わり、ニガテな漢字もぐっと身近に!!
解いていくうちに「わかる」が止まらない!
当代きっての「漢字博士」が難しい漢字を解きほぐし、漢字の世界の本当の面白さを再発見できる教養本です。