- 石獅子探訪記
-
見たい、聞きたい、探したい! 沖縄の村落獅子たち
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2022年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784899824312
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きつねやまのよめいり 改訂新版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【1978年10月発売】
- おばけのどろんどろんとぴかぴかおばけ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1981年08月発売】
- 沈黙は空から
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年05月発売】
- 心とことば
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2018年04月発売】
- はじめてのホウロウバットのおやつ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年06月発売】
[日販商品データベースより]
石獅子と出逢えば沖縄がわかる!いつ誰が何のために作ったのか。なぜこんなふざけた顔に。いや、むしろ格好いいー!知られざる沖縄の守り神・石獅子の魅力をおもしろく、かつまじめに紹介する前代未聞の石獅子エッセイ。味わい深い石獅子たちの写真、ほんわか手書き地図&イラスト満載。沖縄文化の神髄・シーサーのルーツがここに。やさしさとテーゲーが織りなす沖縄の村落獅子の世界へようこそ。
「本書は、沖縄石獅子に関して石像彫刻の専門家がまとめた好著である。60余か所の村落と約130体の石獅子を紹介し、周辺の文化財についても述べている。何度も現地を訪問し聞き取り調査をかさねてきた奮戦記である。読み進めて長年の労苦がよくわかる。シーサー(獅子)は沖縄の文化を代表し、村落や家の守り神でもある。『石獅子探訪記』の出版で沖縄獅子研究は前進した」(沖縄村落史研究所 長嶺操)