この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「自傷的自己愛」の精神分析
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2022年12月発売】
- 生きづらいがラクになるゆるメンタル練習帳
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
- きょうだい
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年07月発売】
- ひきこもりはなぜ「治る」のか?
-
価格:814円(本体740円+税)
【2012年10月発売】
- 「ひきこもり」救出マニュアル 理論編
-
価格:880円(本体800円+税)
【2014年05月発売】
[BOOKデータベースより]
依存メンタル(何かに頼ったり、ハマったりする気持ち)=みんなの心に普通にあるもの。推し活、恋愛、SNS、お酒、買い物、仕事、ボランティア、ゲーム…幸せにつながる上手なハマり方とは?読めば人生が活性化し、ワクワクする。はじめての依存メンタルのりこなしガイド!
第1章 依存ってなんですか?―依存のきほんについて、バク先生に聞いてみた(Q 趣味を持つのはいいことだと思うんですが…いわゆる「ハマる」という状態は、もしかして「依存症」ですか?;Q そもそも…依存って、病気のことですよね? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 身近なものへの依存のかたち―どこまでが「いい依存」?どこからが「ダメ依存」?(仕事と依存―“報酬系”とやる気のメカニズム;恋愛と依存―恋愛感情と支配の違い ほか)
第3章 他者からの依存を知ろう―心を搾取されずに自分を守る方法(家族からの依存を知る―いちばん身近な集団を安全なものにするには?;友人からの依存を知る―友達のふりをしてあなたを苦しめる人に気づく ほか)
第4章 依存と向き合う、乗りこなす―依存への応用力を身につけるには(自分の依存メンタルと向き合おう―今のあなたの心のよりどころとは?;ダメ依存にハマりやすい条件を知る―依存しやすくなるのはどんなとき? ほか)
Twitterフォロワー6.5万人の精神科医