この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 30代から、どう働くか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 正しい「働き方」はどっち?
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 頭がいい人の思考術 日本一やさしいロジカルシンキング
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年07月発売】
- 「ToDoリスト」は捨てていい。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- やる気ゼロからフローに入る超・集中ハック
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
近い未来、ノン・クリエイティブな仕事をAIやロボットが担うようになれば、人間は、よりクリエイティブな仕事をするようになる。それにより、遊び、学び、仕事の境界はなくなり、仕事も学びも、広い意味では「遊び」として、人生を楽しむようになるだろう。
プロローグ 縄文の知恵
1の部 仕事を知る(ここから始まる仕事の世界;どこに仕事があるのか;どんな仕事をするのか ほか)
2の部 働き方をデザインする(なぜ、働くのか;自分の才能を知る;仕事をどうクリエイトするか ほか)
3の部 仕事の未来図(仕事がどう変わるのか;テクノロジーが進化する;生活スタイルが変わる ほか)
付録 複式簿記の原理