[BOOKデータベースより]
観光とは「地域を歩く」ことから始まる。歩くことは迷うことでもある。著者自身が歩きめぐった南太平洋のフィジー、日本の「観光まちづくり」や「地域芸術祭」の体験(足跡)を、インゴルドの「徒歩旅行者」の「旅」に刺激を受けながら振り返り、「旅と観光のハイブリッド」を模索する。
第1部 観光と出会い、広がる・つながる観光研究(観光との出会い;植民者の歩き、地元民の歩き―植民地主義への視点;観光者の歩き;「歩くこと」をめぐる存在論的転回)
第2部 「観光まちづくり」を歩く(宇治を歩く―「観光まちづくり」の実践;「まちづくりのものがたり」を歩く「旅」)
第3部 人間/非‐人間のハイブリッドな世界を歩く(「地域芸術祭」を歩く;小規模芸術祭の存在意義―モノの「ものがたり」をたどる)
第4部 観光の新たな領域(アフターコロナ時代の観光)
観光とは「地域を歩くこと」から始まる。歩くことは迷うことでもある。日本古来の「旅」、インゴルドの徒歩旅行論などに刺激され、「観光まちづくり」や「地域芸術祭」を歩き回った著者自らの体験を振り返りながら、観光のあるべきかたちを模索する。
*観光人類学の先駆者が自らの「歩いた」軌跡をたどりつつ、「観光」とは何かを熱く語る、恰好の入門書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- われ、目覚めよ!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 安心して働くためのパソコン仕事術
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- イギリス法入門 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年05月発売】
- 四季の色彩心理学 色のちからを日々に活かす本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】