- ヴィゴツキー小事典
-
思想・理論・研究の構想
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2022年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784788517790
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 公共哲学入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 家系図つくってみませんか?
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ヴィゴツキーは人間精神の発達、教育を考える上で欠かせない。しかしその著作は多岐にわたり、読みこなすのは容易ではない。重要な著作をとりあげて、その思想と理論を、背景にある研究構想まで踏み込んでわかりやすく解説した、ヴィゴツキー入門。
1 ヴィゴツキー、学生時代の思索
[日販商品データベースより]2 ヴィゴツキー初期の活動、学校教育と障害児教育への関わり
3 『芸術心理学』にみる文芸論と言語論
4 「心理学の危機の歴史的意味」と「心理学の科学」
5 心理システム論と人間の具体心理学
6 人間精神への文化的・歴史的接近
7 ヴィゴツキーとルリヤの比較文化研究
8 『思考と言語』、そして意識研究
9 知性と情動の問題―『情動の理論』
10 付録
ヴィゴツキーは人間精神の発達、教育を考える上で欠かせないが、その著作は多岐にわたり、読みこなすのは容易ではない。重要な著作をとりあげ、思想・理論だけでなく、その背景にある研究構想まで含めて踏みこみ、一冊で理解できるヴィゴツキー案内。