ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
マイナビ出版 小磯良江
点
香水の歴史や香りに関する基礎知識を詳しく紹介。自分好みの香りを見つけられる香調診断つき!香水によく使われる126種類の香料図鑑も掲載。これ1冊で香水の全てがわかる完全保存版!
1 香りの基礎知識(香水の歴史;香水のふるさと ほか)2 香りの探し方レッスン―自分好みの香調を知る(香調(ノート)について;自分の好みの香りを見つける)3 香りの選び方レッスン―シーンで楽しむ、季節の香り選び(シーンで楽しむ、季節の香り選び;フレグランスボディトリートメント)4 香りの楽しみ方レッスン―ライフスタイルをグレードアップ(フレグランスキャンドル;ルームスプレー ほか)香料の図鑑(花;柑橘 ほか)
本書では香水の歴史からはじまり、原料や製造方法、香りの種類、香水の付け方や自分に合ったものの選び方、香料の図鑑などを詳しく掲載しています。香水について詳しく学びたい方はもちろん、香りを想像するための資料、季節やシチュエーション別の正しい香水の付け方など、香水やフレグランスを楽しむための知識も紹介しております。また、パルファムソムリエールが監修する自分好みの香りを見つけられる「香調診断」が載っています。クエスチョンに答えてチェックシートを記入すれば、自分がどんな香りが好きなのかを知ることができます。さらに、花や果物、ムスクなどの香水の原料として記載されている「香料」に着目した香料図鑑も収録し、香りの種類を詳しく知ることができます。お気に入りの香水を探すときや、購入した香水に書いてある香料がどのようなものか知りたいとき、香りのイメージを想像するときに役立ててみてください。これ1冊でありとあらゆる香水の知識詰まっており、本香水が好きな人やこれから香水を学びたい人にとっておきの教科書となっております。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
伏見つかさ
価格:715円(本体650円+税)
【2014年05月発売】
MAKO QUO
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
小山俊
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
香水の歴史や香りに関する基礎知識を詳しく紹介。自分好みの香りを見つけられる香調診断つき!香水によく使われる126種類の香料図鑑も掲載。これ1冊で香水の全てがわかる完全保存版!
1 香りの基礎知識(香水の歴史;香水のふるさと ほか)
[日販商品データベースより]2 香りの探し方レッスン―自分好みの香調を知る(香調(ノート)について;自分の好みの香りを見つける)
3 香りの選び方レッスン―シーンで楽しむ、季節の香り選び(シーンで楽しむ、季節の香り選び;フレグランスボディトリートメント)
4 香りの楽しみ方レッスン―ライフスタイルをグレードアップ(フレグランスキャンドル;ルームスプレー ほか)
香料の図鑑(花;柑橘 ほか)
本書では香水の歴史からはじまり、原料や製造方法、香りの種類、香水の付け方や自分に合ったものの選び方、
香料の図鑑などを詳しく掲載しています。
香水について詳しく学びたい方はもちろん、香りを想像するための資料、季節やシチュエーション別の
正しい香水の付け方など、香水やフレグランスを楽しむための知識も紹介しております。
また、パルファムソムリエールが監修する自分好みの香りを見つけられる「香調診断」が載っています。
クエスチョンに答えてチェックシートを記入すれば、自分がどんな香りが好きなのかを知ることができます。
さらに、花や果物、ムスクなどの香水の原料として記載されている「香料」に着目した香料図鑑も収録し、
香りの種類を詳しく知ることができます。お気に入りの香水を探すときや、購入した香水に書いてある
香料がどのようなものか知りたいとき、香りのイメージを想像するときに役立ててみてください。
これ1冊でありとあらゆる香水の知識詰まっており、本香水が好きな人やこれから香水を学びたい人に
とっておきの教科書となっております。