- アステイオン 96(2022)
-
鋭く感じ、柔らかく考える
特集:経済学の常識、世間の常識
CCCメディアハウス
サントリー文化財団 アステイオン編集委員会- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2022年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784484222103
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経済論文の書き方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
- 公務員試験集中講義!ミクロ経済学の過去問
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
- 少子化問題の経済学
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
特集 経済学の常識、世間の常識
[日販商品データベースより]論考
世界の思潮
時評
写真で読む研究レポート
連載
【特集】経済学の常識、世間の常識
経済学は、人々の経済活動を研究する学問である。そのため、その研究結果と生活実感は、かなり合致するはずである。しかし、経済学者の多くが同意している定説や命題が世間では正反対の見解が支持を得たり、信じられていることがある。その一方で経済学者の間で意見が対立している学説ほど、世間では話題となって多くの人々に知られているという悩ましい現象もある。本特集を通じて、経済学が直面するこうしたギャップを少しでも解消し、経済学的視点の面白さが読者に少しでも伝われば幸甚である。