この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 広告で社会学 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年03月発売】
- 銭湯
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年06月発売】
- 西洋の自死
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年06月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
8人のトランスジェンダーと当事者の一人として生きる著者とが織りなす語り合い。それぞれの過去といまに触れ、その体験を解いた先に見えたものとは?体験の「質感」を色鮮やかに描き出した、トランスジェンダーに出会える書。
第1部 理論編(トランスジェンダーをめぐる歴史と今;性をめぐって語られてきたこと;近年の実証的研究が明らかにしてきたこと;方法論)
[日販商品データベースより]第2部 事例編(性を他者との関係性から捉え直す―“雰囲気”;トランスジェンダーを生きるという体験に伴われる実感―“擬態”;トランスジェンダーの人々はどのように他者や社会とつながっていくのか―“器”;最終考察)
付録―町田なりの語り合い法手引き
トランスジェンダーの人々が生きることに伴う「実感」とはどのようなものなのか?
――トランスジェンダーの一人として生きる著者と、8人のトランスジェンダーとの語り合いをつうじてこれらの問いに迫る労作。
それぞれの過去といまの体験世界を解くことで導き出された、〈雰囲気〉〈擬態〉〈器〉の3つの鍵概念からトランスジェンダーを生きるという体験に接近する。