この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公立中高一貫校受検にまつわる50の壁
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】
- 合格力アップ!公立中高一貫校頻出ジャンル別はじめての適性検査「理科分野」問題集
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年05月発売】
- 合格力アップ!公立中高一貫校頻出ジャンル別はじめての適性検査「社会分野」問題集
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年04月発売】
- 合格力アップ!公立中高一貫校頻出ジャンル別はじめての適性検査「算数分野」問題集
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
受検500日前から本番まで「いつ」「何を」するべきか。スケジュール管理、学習管理、過去問添削、体調・メンタルフォローに至るまで、お子さんを支える「最高のコーチ」になる方法。
受検500〜365日前にやっておきたいこと 第1章 「公立中高一貫校を受検しよう!」と本気で思ったら、最初にすべきこと
受検365〜200日前にやっておきたいこと 第2章 情報収集、学校との調整開始、プレ準備と習慣作り
受検200〜100日前にやっておきたいこと 第3章 普通の小学生から“受検生”に変身させる
受検100〜60日前にやっておきたいこと 第4章 志望校に照準を絞って問題を解き、本番を意識して動く
受検60〜10日前にやっておきたいこと 第5章 「明日が本番」でもいいように過ごし、気持ちを高めておく
受検10日前〜本番直前にやっておきたいこと 第6章 受検生活を振り返り、終わった後を見据えた「フォロー体制」を整える!