この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- SDGsの推進・合理的配慮提供のための「やさしい日本語」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年03月発売】
- 加害者にさせないために
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年07月発売】
- 耳の聞こえない私が講演をする理由
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年04月発売】
- しくみが身につく手話 1
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年08月発売】
- しくみが身につく手話 2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 障がいのある子の安全
[日販商品データベースより]第2章 障がい特性と事故
第3章 具体的な事故・ヒヤリハット事例と対策(防災・防犯・交通安全・事故予防)
第4章 合理的配慮を伴う具体的な安全教育の手法
第5章 制度やサービス、取り組みの紹介
第6章 障がいのある子の安全教育・対策の課題
本書では障がいのある子の防災・防犯・交通安全・虐待防止等の安全教育・対策について具体的な手法を解説しています。障がい特性や具体的な支援・指導方法、実際の事故・実践事例の紹介をするとともに、教育、福祉の専門家や支援者、障がいのある子の家族など多彩な執筆者が多様な観点から子どもの安全について解説します。