この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ピボットテーブルも関数もぜんぶ使う!Excelでできるデータの集計・分析を極めるための本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年09月発売】
- Excel関数をフルに使ってデータ整形・集計・可視化の自動化を極める本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- いちばんやさしいExcel2016スクール標準教科書 中級
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年06月発売】
- Excelでここまでできる実験計画法
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年09月発売】
- いちばんやさしいWord 2016スクール標準教科書 初級
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年09月発売】
[BOOKデータベースより]
Excelの得意領域はデータの集計や分析といった作業ですが、本当に時間がかかるのは、散らばったデータを集める、または集めたデータを綺麗に使いやすく整形するといった「データの前処理」でしよう。この作業、大部分の工数を割くことになる上に精神的な負荷がものすごく高い!どうすればいいのでしょうか?「力技の手作業」による前処理をやめる。Excelの力をフル活用し、可能な限り作業手順の簡略化や自動化を行う。本書では、そのためのノウハウを徹底的に学んでいただきます。「関数」も「パワークエリ」も、Excelの素晴らしい機能を全て良いとこ取り。更に、演習ページではサンプルを使い実際に手を動かしていただくことで、身体に刻み込んでいただきます!
第1章 実践的な話の前に、最低限押さえておいてほしい6つの前提知識
第2章 まずは「データの不備」を手早く解消することがスタートライン
第3章 さらに集計/分析の切り口を広げるための前処理テクニック
第4章 前処理の一連の作業プロセスをまとめて「自動化」するには
第5章 別表から必要なデータを転記・連結する方法
第6章 あらゆる表を集計しやすいレイアウト形式へ変更する技術
第7章 手入力前提のテーブルを制御すれば前処理がもっと楽になる
第8章 複数のデータ収集作業を高速で終わらせるためのテクニック
第9章 「神エクセル」でも、順序を踏めば「使えるデータ」へ収集/整形できる