[BOOKデータベースより]
大切に育てられた、美しい花、プリムラ・オーリキュラ。小さな庭をもつ、おばあさんに買われていきます。その庭では、自分をわらう花たちや、やさしいりんごの木と出会って…わがままで美しい花・オーリキュラの悲しくも幸せな成長物語。
[日販商品データベースより]大切に育てられてきた花、オーリキュラ。一度枯れ、幼虫のために何年かぶりに花を咲かせることになって、たくさんの愛情に気づく。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野の花えほん 春と夏の花
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年04月発売】
- おかいもの
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年04月発売】
- きょうはだれのおたんじょうび?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年05月発売】
- おさんぽ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年04月発売】
- 幸せの鍵が見つかる世界の美しいことば
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年05月発売】
静かな農園で育ったプリムラ・オーリキュラ。大切に育てられ、美しく花を咲かせる彼女だけれど、心の中ではこんなことを思っています。「どこかへいきたいな。ここじゃないどこかへ」やがて町のお花屋さんに置かれたオーリキュラは、古い家に住むおばあさんの小さな庭に植えられます。そこでは色々な草花や木と出会うのですが、気がつけば庭は荒れ果て、はじめてお別れをする悲しさに直面します。自分も枯れていきながらも、大切な新しい命のために必死で花を咲かせようとしますが……。ヨーロッパを中心に熱心なファンに愛され続ける園芸植物プリムラ・オーリキュラ。その凛とした佇まいと可憐な花を見ていると「わがままで美しい花」という言葉がしっくりときます。多くの草花の絵を描き続けている前田まゆみさんの繊細な視点は、一つの命の終わりを悲しみだけでは終わらせません。小さなオーリキュラが最後に感じとる幸せとは。優しく力強い物語です。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
この本を読ませて頂いて、とても感動しました。これはひじょうに面白くて、心地よいお話だからです。私はオーリキュラを知りませんでした。けれどもこの本を読んでいると、いつの間にかストーリーの世界に魅了されました。そしてオーリキュラの虜になってしまいました。素晴らしいお話だと思います。(水口栄一さん 60代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】