この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 消費文化理論から見るブランドと社会
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 マーケティングとは
[日販商品データベースより]第2章 全ては顧客の事実からはじまる
第3章 コミュニケーションとクリエイティビティ
第4章 戦略ほど面白いものはない
第5章 世界で唯一の存在へ“ブランディング”
第6章 マーケティングを実行する“4P”
第7章 社会課題を解決するマーケティング
第8章 マーケティング視点によるビジネスの変革
第9章 ダイレクト・マーケティング
第10章 ケーススタディ
第11章 まとめ
本来マーケティングとは企業が顧客の困りごとに寄り添い、顧客の幸せな笑顔のために活用するために存在し、その結果としてモノやサービスが売れるものです。経済や産業の成長期が終わりを迎え成熟期の真っ只中にいる私たちが求めるものは、成熟期をより良く過ごすこと、そして企業と顧客が共に喜び合える姿です。本書では、そうしたマーケティングの本質をケーススタディを交えながら解説します。