- ESG情報開示の実践ガイドブック
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502417818
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- S級アフィリエイト
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年08月発売】
- 投資レジェンドが教えるヤバい会社
-
価格:880円(本体800円+税)
【2017年06月発売】
- 「起業」の歩き方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年09月発売】
- 投資家みたいに生きろ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ESGについての基本事項から、開示に際して参考にすべき基準の概要や比較、開示に向けたプロセス、今後の動向まで、実際の開示例を盛り込みわかりやすく解説。
第1章 企業がESG情報を開示する意義とは?(ESG投資はもはや単なるブームではない;企業に求められるESGに関する対応とは?)
[日販商品データベースより]第2章 ESG情報の開示はTCFDなどの開示基準を参考に(ESG情報の開示に関する法令や枠組みは?;ESG情報の開示基準とは?;ESG情報開示基準の概要と比較;ESG情報開示基準の利用状況は?;開示基準に対応する際のポイント)
第3章 ESG情報の開示までのプロセス(ESG情報の開示に関する理解と体制の整備;ビジネスモデルとESGはどう関係するのか;マテリアリティを特定して経営戦略にESGを組み込む;KPIの設定;開示から対話へ;ガバナンス体制を整備する;シナリオ分析についての検討)
第4章 ESG情報の開示に関する動向と課題(ESG情報開示基準が統一に向かっている?;国・地域におけるESG情報開示に関する動き;想定される開示の拡充と残された課題にどう対応するか)
ESG情報の開示を行うための入門書。基本事項から参考にすべきESG情報開示基準の概要・比較、開示に向けたプロセス、今後の動向まで、開示例を盛り込みわかりやすく解説。