この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アフガニスタン
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年10月発売】
- 教科で学ぶSDGs学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年04月発売】
- SDGs新聞をつくろう
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2023年04月発売】
- 外国人の人権って? 「外国人」って、だれのこと?
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年02月発売】
- そもそも人権って、なに?無視じゃない!
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年11月発売】




























[BOOKデータベースより]
1時間目 「酸化と還元」(日本人のノーベル賞受賞者;「ばけ学」って何? ほか)
[日販商品データベースより]2時間目 「元大使が伝える産業と経済」(広くてバラバラ・せまくてつながっている;目標12「つくる責任 つかう責任」)
3時間目 「ダイバーシティって、何?」(東京2020パラリンピックの閉会式;「ダイバーシティ」は「多様性」 ほか)
4時間目 「経済分野と目標6」(気候危機と水とトイレ;くもの巣チャートで見る経済分野のからみあい)
著名人が先生の特別課外授業、子ども大学。3巻では、「経済分野」にからむSDGs目標についての授業を収録。SDGsについての理解が深まり、早期キャリア教育や生きる力の醸成にもつながります。