- フォト・ルポルタージュ福島人なき「復興」の10年
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784002710600
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 消された一家
-
価格:737円(本体670円+税)
【2009年02月発売】
[BOOKデータベースより]
福島第一原発事故から10年が過ぎた。多額の復興予算は、被災者不在の公共事業や検証なく繰り返される除染などに費やされ、さらに原発事故の傷跡を覆い隠す「復興五輪」が強行された。地元住民を置き去りにする偽りの「復興」は福島に、そしてこの国に何をもたらしているのか。住民らの苦悩と闘いをカラー写真とルポで描くシリーズ第4弾。
第1章 「復興」のための「復興」(人のいない「復興」の景色;「なかったこと」にさせられる―消される人の生活 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「復興五輪」狂騒曲(オリンピック・パラリンピック推進の裏で;偽りの「光」で消される大切な記憶 ほか)
第3章 人間としての「生」を取り戻すために―一〇年前の約束(取り残されるお年寄りの挑戦;自分らしく生き抜いた酪農家の死)
第4章 終わらない「原発安全神話」との闘い(新たな放射能汚染―一〇年後の現実;「安全」キャンペーンによる被曝―一〇年目に立ち上げた訴訟 ほか)
福島第一原発事故から一〇年が過ぎた。多額の復興予算は、当事者不在の公共事業や検証なく繰り返される除染などに費やされ、さらに原発事故の傷跡を覆い隠す「復興五輪」が強行された。地元住民を置き去りにする偽りの「復興」は福島に何をもたらしているのか。住民らの苦悩と闘いをカラー写真とルポで描く好評シリーズ第4弾。