- おめめのめがみさま
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2022年02月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784774622712
[BOOKデータベースより]
大切なめを守るため知ってほしい「め」がみさまからのお願いとは?
[日販商品データベースより]テレビやゲームに夢中になって、時間を忘れている子はいないかな?そんな子どもを心配している優しいめがみさま・・・「目の神様」なんです!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ねむりのこびと
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- なのはないろのわたしのえ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- かっぱのおやこ かっぱばしへいく
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
「どうしたらあのこが、めをやすめてくれるかのう」『め』の神様であるめがみさまの悩みは、テレビ画面に夢中の男の子。「よし!あれしかない!」少し手荒かもしれないけれどと、めがみさまは男の子の目の動きを止めてしまいました。すると目がひりひりしてきて……。目が痛くなったのはまばたきができなくなったから。画面をじっと見続けると、まばたきをしなくなってしまうのです。まばたきとなみだの関係や目の体操など、めがみさまは男の子に、目のしくみや目を大切にするための方法をわかりやすく説明してくれます。よしむらあきこさんの「からだのえほん」は、からだの不思議を楽しく丁寧に紹介してくれる人気シリーズ。本作は『おなかのこびと』『はなくそにんじゃ』『つめかみおばけ』『きみのげんきをマモルンジャー!』に続く5作目です。代わりのきかない大事な目。画面ばかり見ていないで、いろんなものを見て、いろんなものに出会ってほしい。そんなめがみさまの願いは子どもを思う親の気持ちを代弁してくれています。きっとその思いは、この絵本を通じてお子さんに届くはずです。テレビやゲームについつい夢中になっちゃう子に、ぜひ読んでほしい1冊です。
(絵本ナビライター 出合聡美)
テレビやゲームに夢中で時間を忘れている子を心配している神様がいます。
その神様の名前は、めがみさま。
おじいちゃんの神様だけれど目の神様だから、めがみさまなのです。
この絵本で、現代の子どもたちがいかに目を酷使しているかが、分かりました。
テレビやゲームがいけないわけではないけれど、やり過ぎはいけませんね。
時間が来たらちゃんと止めて、他のことをするべきですね。
たいへん勉強になりました。(めむたんさん 40代・三重県 男の子19歳)
【情報提供・絵本ナビ】