- 子どもの保健・健康と安全 改訂新版
-
理論と実際
保育・教育ネオシリーズ 21
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2022年02月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784810315028
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 役立つ!活きる!保育ドキュメンテーションの作り方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年02月発売】
- 新・子どもの食と栄養 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
- 新・子どもの食と栄養
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年02月発売】
- 「天才ノート」を始めよう!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年07月発売】
- 教えと学びを考える学習・発達論
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 子どもの保健(子どもと保健;親と子どもの保健;子どもの成長と発達;子どもの精神保健;子どもの食;子どもの病気と保育)
[日販商品データベースより]第2部 健康と安全(子どもの生活と保健;子どもの体調不良への対応と救急処置;感染症対策;保育における保健的対応;健康および安全管理の実施体制)
「子どもの保健」と「子どもの健康と安全」の2科目を網羅して,小児医学の理論 + 保育現場で求められる実践的対応力が着実に身につく構成へと全面改訂。厚生労働省のモデルカリキュラムにも準拠しています。
第T部「子どもの保健」では、乳幼児の健康と発達について、小児医学や社会学的統計を駆使してわかりやすく解説し,主要な疾病と感染症等のしくみ・症状を習得。
第U部「健康と安全」では、保育現場における疾病や感染症・緊急事態への対応と,適切な環境整備について,豊富なイラストを用いて解説。実践的知識と技術を身に着けます。
巻末には児童福祉法や母子保健ほか子どもの保健に必要な主要法令と指針を抄録し,実際の保育現場でも活用できる1冊です。