この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コンビニは通える引きこもりたち
-
価格:814円(本体740円+税)
【2020年09月発売】
- 障害者権利条約とやどかりの里
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年06月発売】
- 記憶する体
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年09月発売】
- 楽しく学ぼう社会福祉の道しるべ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年09月発売】
- 生活保護と外国人
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 先行研究の整理と本書の課題
第1章 青年コルチャックの実践経験と教育思想の形成(1912年以前)
第2章 孤児院ドム・シエロットの設立(1912年)
第3章 ドム・シエロット開設後の教育実践―多様な教育方法の試みとその実際(1912‐1920年)
第4章 独立国家ポーランドにおけるドム・シエロットの教育実践の展開(1921‐1928年)
第5章 孤児院ナシュ・ドムの教育実践(1919‐1928年)
第6章 ドム・シエロットの危機と教育実践の継続(1929‐1939年)
終章 コルチャックの実践の変遷とその背景―本書で明らかになったこと
補論 ドム・シエロットの教育実践とコルチャックの子どもの権利思想