この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害の人のための上手に「人付き合い」ができるようになる本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 障害のある子どもの保育を支える理念(「障害」にかかわる概念と障害がある子どもの保育にかかわる歴史的変遷;障害のある子どもの保育の基本)
[日販商品データベースより]第2章 障害の理解と保育における発達の援助(視覚障害のある子どもの理解と援助;聴覚障害のある子どもの理解と援助 ほか)
第3章 障害のある子どもの保育の実際(保育課程に基づく指導計画の作成と展開および評価;個々の発達を促す生活や遊びを通して支援方法 ほか)
第4章 家庭および関係機関との連携(保護者や家庭との連携;地域の専門機関等との連携 ほか)
第5章 障害のある子どもの保育にかかわる現状と課題(保育所;児童発達支援センター ほか)
障害児の保育・教育に関する基礎的テキスト。理念および歴史、障害種ごとの基礎知識と配慮事項、保育課程・指導計画の作成や実際の支援方法、家庭および関係機関との連携について解説。さらに、障害児保育にかかわる施設のうち保育所、児童発達支援センター、訪問看護施設の現場の視点から、障害のある子どもの保育に関する現状と課題をまとめる。コラムでは、新型コロナウイルス感染症が発生した2020年以降の、保育所、児童発達支援センター、訪問看護施設での実際の予防対策の取り組みについても取り上げる。