この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Kubernetesで実践する Platform Engineering
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年02月発売】
- ブラックマウンテンカレッジへ行って、考えた
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年12月発売】
- 人々がつなぐ世界史
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年08月発売】
- 苧麻・絹・木綿の社会史
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2004年12月発売】
[BOOKデータベースより]
STマイクロエレクトロニクス監修、今どきプログラミング入門付き。
Introduction IoT開発の入門レッスン
[日販商品データベースより]第1部 世界の定番STM32マイコンの基礎知識(Armマイコンの代表格 STM32マイコンが世界標準になった理由;基本的な作りが同じなので用途に合わせて移行しやすい STM32マイコンの基本思想&特徴)
第2部 実験に使うハードウェア&ソフトウェア(Wi‐Fi&センサ搭載でインターネット接続やアナログ信号処理の基本をマスタできる IoTプログラミング実験回路の準備;メーカ純正、無償で使える、Windows/MacOS/Linux上で動作する 開発環境の準備と動作確認)
第3部 IoTプログラミング入門(ディジタル出力回路を動かす;ディジタル入力回路を動かす ほか)
第4部 本格リアルタイム信号処理の実際:音声ビーム・フォーミングの実験(複数のマイクの音声信号から信号処理で指向性を形成する!ビーム・フォーミングの基本;設定はGUIで完結、プログラムのソース・コードも公開中 音声信号処理ソフトウェアの設定とプログラミング ほか)
第5部 Arduino IDEやMicroPythonでも動かせる!STM32マイコンあれこれ実験室(プログラムを作って動かしてみよう!マイコン・ビギナ向け開発環境Arduino IDEでLチカ;Arduino IDEによる周辺I/Oの動かし方 ほか)
32ビット・マイコンの定番である「STM32」マイコンを使って,アナログ入出力やディジタル入出力,割り込み,タイマといったマイコンの基本機能の使い方や,センサ値をWi-Fi経由でクラウドに送るといったIoTプログラミングを,実験しながら習得します.