この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明解!金融講義 世界インフレ時代のお金の常識・非常識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- どう生きるかつらかったときの話をしよう 自分らしく生きていくために必要な22のこと
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年10月発売】
- 一橋ビジネスレビュー 72巻4号(2025 SPR.)
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- サクッとわかるビジネス教養 問題解決
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年07月発売】
- 一橋ビジネスレビュー 71巻4号(2024 SPR.)
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
著者と受講者の熱意あふれる質疑応答を収録。経営の真理に迫る!
第1章 経営の樹を育てる―“会社経営は大樹に育てること”
[日販商品データベースより]第2章 経営計画書(経営の樹育成プラン)―“経営計画書の作り方(経営の樹育成プラン)”
第3章 経営計画1本目の技 組織円滑化計画―“調和の取れた組織作りと運営”
第4章 経営計画2本目の技 営業活性化計画―“営業は自ずと売れる仕組みを考えること”
第5章 経営計画3本目の技 財務健全化計画―“財務は会社を躍動させるもの”
第6章 プロ経営者への道1(知識と真理)―“プロ経営者を証明する経営免許証”
第7章 プロ経営者への道2(経営者の品性)―“経営者が身につけなければならないものは品性”
第8章 質疑応答集
「決算は何が何でも黒字にしなさい」「プロ経営者になりなさい」。著者が語るこれらの言葉に多くの経営者が奮い立ち、どん底から脱出、業績をV字回復させてきた。本書は著者のライフワークである「経営再建」に関する知識と真理、ノウハウを一冊にまとめた「経営の教科書」である。参考書ではない。必要な全てが収められているから教科書なのだ。著者の主張が精神論にとどまらず具体的にとるべき行動を指し示しているため、今からでもすぐに実践したくなる内容であることは、最終章の「質疑応答集」を読んでも明らかであろう。経験豊富な経営者から起業を目指す未来のリーダーまで、まさに必読の書である。