[BOOKデータベースより]
5人の太郎が鬼を助ける?!5たろうって誰?ボローニャ国際絵本原画展入選。4歳ごろから。
[日販商品データベースより]誰もが一度は読んだことがある『桃太郎』の続編を描いたオリジナルストーリー絵本です。桃太郎の物語は鬼を倒して宝物を持って帰り、おじいさんとおばあさんと平和に暮らしていくというところで完結しますが、『5たろうとおにがしま』は『桃太郎』のその後から始まります。桃太郎は鬼たちを助けるために、金太郎、力太郎、雪太郎、浦島太郎を仲間にして再度、鬼ヶ島へ向かいます。「困っている人がいたら助ける」「仲間を大切にする」「協力して成し遂げる」といったことを学べる絵本です。
【あらすじ】
鬼退治から帰ってきた桃太郎はおじいさんとおばあさんの団子屋を手伝って、
仲良く暮らしていました。そこへ、鬼ヶ島から小鬼たちがやってきて、桃太郎に
助けを求めます。妖怪たちに鬼ヶ島を乗っ取られて、小鬼たちのお父さんとお母
さんが捕まってしまったのです。
桃太郎はきび団子をもって、仲良しの金太郎と妖怪退治に向かいます。途中で
力太郎、雪太郎、浦島太郎と出会い、一緒に行くことになりました。
5人の太郎たちが力を合わせて鬼ヶ島へ向かうと…
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 5にんのおひめさまとたまてばこ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年09月発売】
- ぞうさんのふうせん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年04月発売】
- 種をあつめる少年
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
図書館の新着コーナーで見つけました。
昔話で鬼ヶ島に行くのはももたろうですが、このお話には、なんと、きんたろうやちからたろう、うらしまたろうなどの主役たちも、一気に集結してしまうのです。
なんともパワフルですごい設定だなぁとうれしくなりました。
5人のたろうを一致団結させた「スペシャルきびだんご」のパワー、恐るべしです。
(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子15歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】