この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雄略天皇の古代史
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2021年06月発売】
- 神々と肉食の古代史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年06月発売】
- 神武天皇伝承の古代史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年11月発売】
- 物部氏と石上神宮の古代史
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年05月発売】
- OD>日本古代の武器・武具と軍事
-
価格:18,150円(本体16,500円+税)
【2011年10月発売】
[BOOKデータベースより]
今も地球上に残る「ナスカの地上絵」や「ピラミッド」などの不可思議な遺跡の数々…。これは、果たして我々の手によるものなのか?世界最古といわれる「シュメール神話」「古史古伝」を軸に、超古代史をひも解いていく壮大なエンターテインメント!
第1部 地球に降り立った「金を盗る者たち」―そのとき、姿を現わしたのは…(創造主は「宇宙人」だった!?;地球に降り立った「アヌンナキ」が始めたこと;上半身は人間、下半身は蛇 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 生殖能力を獲得した「人類の誕生」―それは神か、悪魔か…(身長40メートルのアダムとイヴ;「エデンの園」と羽衣伝説;「狩猟民族」の始まり―牛頭族 ほか)
第3部 現代人をも悩ます「原罪」の始まり―なぜ、この世は同じことを繰り返すのか(「ドゴン族」の神話を読み解く;何が「善」で何が「悪」なのか;1万2000年前に栄えていた謎の都市「ギョベクリ・テペ」 ほか)
今も地球上に残る「ナスカの地上絵」や
「ピラミッド」などの不可思議な遺跡の数々……。
これは、果たして我々の手によるものなのか?
世界最古といわれる「シュメール神話」「古史古伝」を軸に、
超古代史をひも解いていく壮大なエンターテインメント!
◇原始の地球を支配していたのは「大きな赤い蛇」だった?
◇身長40メートルのアダムとイブ
◇ギリシア神話に登場する半神半人は実在していた!?
◇失われた大陸は宇宙船だった?
◇この世の仕組みを表わす「AUM」の響き
人類は誰がつくり、どこから来たのか――
世界各地で語り継がれてきた「神話」と、
民族は違えどなぜか共通する「音」から新たな歴史が見えてくる!