この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シニアの命と財産を守る 実家の防犯 110のコツ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
- SOSを見逃さず、支援につなげる! 子どもを守るセーフティネット
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 介護に役立つアロマセラピーの教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年10月発売】
- ボランティアマネジメント
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 私の子ども時代
[日販商品データベースより]第2章 母と娘の二人暮らし
第3章 葛藤のはじまり
第4章 なんとかしてくれ!日記から
第5章 脳梗塞の神様
第6章 ありがとう、かあちゃん
介護される人の表情は、介護者の心の鏡というけれど・・・
私が怒れば、母も怒った。私が笑えば、母も笑った。でも、私が泣いても、母は泣かなかった。「こんちきしょう」と思っても、今は、「あの時もっと」と自分を責める。親を介護することは、大波、小波の中でたゆたう笹船のように心もとないもの。それでも前向きに、前向きにと著者は・・・。本書は、楽しみも悲しみも怒りも伝わる「母娘激情」だ。