- ストロークだけのアコギ弾き語りから脱却する方法
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2021年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784845636990
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アコギでコードをラクラク押さえる方法と目からウロコの裏ワザ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- ギターで作曲する方法とほんの少しのコード理論
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年01月発売】
- ギターを弾いているだけで音感がアップする方法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年06月発売】
- 音楽理論ぬきでギター・ボキャブラを増やす方法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年03月発売】
- リズム練習がたのしくなる方法と前ノリ、後ノリのコツ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
脱!初級弾き!!この旋律(アプローチ)と秘密(ルール)は知らなきゃ損!“フレーズ・ネタ”を貯蓄しながらコードの仕組みに強くなる!!
第1章 ひとつのコードを広げるプレイ(Cコードから人差指を離すとCM7;Cコードで1弦3フレットは鳴らしてOK ほか)
[日販商品データベースより]第2章 コード進行からの散歩フレーズ(Cキーのスリー・コードは「C、F、G」;Gキーのスリー・コードは「G、C、D」 ほか)
第3章 ハーモニーの散歩フレーズ(ハーモニーの基礎は「かえるの合唱」;「縦、ナナメ、ナナメ、縦」は2カ所にある ほか)
第4章 楽しみを広げるプレイ(「ロックン・ロール」を弾こう!;「ブルース」を弾こう! ほか)
「ストロークだけの伴奏になってしまう」という弾き語り派の悩み解決! 伴奏に彩りを加える、さまざまなアイデアを紹介していきます。簡単で効果抜群のアイデアが盛りだくさん。難しいテクニックや、音楽理論は一切なし。誰もが読み進められる内容となっていますので、ぜひ手に取ってみてください!