この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 端境期を越えて
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年08月発売】
- 70歳からの正しいわがまま
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
- 高齢者向け民間住宅の論点と解釈
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年08月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
専業主婦から、45歳での離婚、留学、料理の仕事、そして60代からのニューヨーク再婚ライフ。
1章 日々の暮らしに「小さな幸せ」はちゃんとあるから(変化は楽しんだほうがトク;なにげない喜びを拾っていこう ほか)
[日販商品データベースより]2章 食卓は「健康」と「やすらぎ」を生み出してくれるから(食事の前にはケンカをしない;1日に摂りたい健康食材14品目 ほか)
3章 私の「好き」は私を「元気」にしてくれるから(ときめきを感じるサングラスを選ぶ;私のお洒落は靴にあり ほか)
4章 人生を変えた「出会い」は大切にしていきたいから(心の礎、京都人と東京人の家族;非日常に連れ出してくれる映画 ほか)
5章 2度目の結婚がうまくいく理由(一歩ずつ、進んでいけばいい;違いを認めて受け入れる ほか)
東京・代官山と京都にあり、代表作・アップルパイには著名人のファンも多い「松之助」。
そのオーナーである平野顕子さんは、45歳までの専業主婦時代の「ファーストライフ」、おひとりさま時代の「セカンドライフ」、そして60歳を過ぎて年下米人と結婚し、暮らしを紡ぐ「サードライフ」。
3つの時代を生き抜いて来て、「無駄はまったくないし、失敗したとも思っていない」と言います。そして、「だから、今が一番自然体で、幸せ」とも。
お母さまの教えである「人には添ってみる」ことにはじまり、本書タイトルになった「やってみはったら!」などの言葉は、平野さん自身の人生を切り開き、そのときどきに合わせた自身の心持ち(またその変化)を支えてくれました。
人は、歳を経るほどに、最初の一歩が重く、踏み出しにくくなりがちです。
でもそれを乗り越えたとき、新しい世界と幸せが待っている。だから、あなたにも贈りたい!
「やってみはったら!」