この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こどもSDGs達成レポート
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年02月発売】
- お金の攻略法
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年12月発売】
- つぎ、なにをよむ? 3・4年生
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年03月発売】
- つぎ、なにをよむ? 5・6年生
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年03月発売】
- 地球の課題がよくわかる!SDGsキャラクター図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
この店はボクがつぶさない!親子のマネバナが起こす奇跡。ケントとウサやんのレストランたてなおし大作戦!
第1章 お金と仲よくするには、上手に「まわす」―ケントと家族の運命やいかに!?
[日販商品データベースより]第2章 お金が旅立つときは、つかい道を「えらぶ」―お買い物好きのママに、ウサやんダメ出し!?
第3章 お金のリンゴが実るよう、ワクワクを「しこむ」―ケントは将来の職業を見つけられるか!?
第4章 お金がなくても笑顔があれば、いつか「はねる」―びんぼうなヒロシ、でもさいこうにカッコいい!
第5章 お金もちになるひけつは、ありがとうを「ふやす」―パパのひとことがお店の未来を変える!?
小学5年のケントの家は、ハンバーグが名物の洋食屋さん。お客が減って、険悪なパパとママ。
貯金箱から現れたウサギのウサやんと一緒に、ケントはお金について学んでいく。
お金を「まわす」「えらぶ」「しこむ」「はねる」「ふやす」を教わって、レストランを救えるのか?
お金の基本をストーリーで学ぶ、実用エンタメ!