この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 介護のプロだけが知っている! 介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
- 身近な人の介護で「損したくない!」と思ったら読む本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年06月発売】
- ソーシャルワークへの招待
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年04月発売】
- みきのミキサーごはん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 社会に頼るのは当たり前の「介護」
[日販商品データベースより]2章 決して他人事ではない、突然始まる介護
3章 ここだけは押さえておきたい!介護保険制度・要介護認定のポイント
4章 介護保険サービスの種類と活用方法
5章 お金の悩みは制度の利用で解決
6章 知っておきたい!認知症と遠距離介護のこと
本書は、現役で働く方が「介護離職」することなく、介護にかかるお金や時間の工面ができるようにと企画されました。介護するうえで1番の悩み、それは「お金の悩み」です。国や市区町村の制度を知らないことで、本来受けられるはずのサービスや、受給できるお金をもらえないという事態を防ぎ、介護する人も介護される人も安心して生活できるように。そんな想いを込めて筆を走らせました。