- 自己肯定感という呪縛
-
なぜ低いと不安になるのか
青春新書インテリジェンス PIー639
- 価格
- 1,012円(本体920円+税)
- 発行年月
- 2021年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413046398
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 勉強ができる子は何が違うのか
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年11月発売】
- 勉強できる子は○○がすごい
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年07月発売】
- 自己分析&心理テスト
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年10月発売】
- 「対人不安」って何だろう?
-
価格:858円(本体780円+税)
【2018年02月発売】
- なぜイヤな記憶は消えないのか
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
国際比較調査で、欧米人は自己肯定感が高いそれにくらべて日本人は大人も子どもも低いだから、自己肯定感を高めないといけないとさかんにいわれるが、ほんとうにそうだろうか?安易に自己肯定感を高めようとする風潮の危うさを指摘。真の自己肯定感を育むための心のもち方を教える一冊。
序章 「自己肯定感」意識過剰社会になった日本
[日販商品データベースより]第1章 安易な「自己肯定感を高めないと」信仰の落とし穴
第2章 「欧米人の自己肯定感は高い」は、ほんとうか?
第3章 「自己肯定感が高くないと幸せになれない」という幻想
第4章 成功者・一流アスリートがもつ真の自己肯定感とは?
第5章 「真の自己肯定感」はこうして育まれる
自己肯定感は高めなければいけないのか? なぜ、欧米人や中国人・韓国人にくらべて日本人は自己肯定感が低いのか? 「実力が伴わない人ほど自己肯定感が高い」などの心理学調査も踏まえつつ、大人・子ども問わずに蔓延する「自己肯定感」信仰の問題点を明らかにし、上辺の自己肯定感に振り回されず、ほんとうの自信を身につけるための心の持ち方を指南する一冊。