- ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミングオフィシャルガイド
-
電撃NINTENDO SWITCH
KADOKAWA Game Linkage KADOKAWA
電撃ゲーム書籍編集部- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2021年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784047335691
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1日5分で名画をめぐる ごほうび美術の旅
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年04月発売】
- 蔦屋重三郎とその時代。
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 日本語教員試験まるわかりガイド
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年07月発売】
- 図解社会保障入門 2025
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年12月発売】
- 映画になった恐怖の実話 4
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
基礎知識編:X・Y・Zの3つを基本軸とする3D空間を初歩的な知識から解説。さらに3Dのれんけつ面の考え方も紹介。画面の見方と操作方法についても、ここを読めばしっかりわかります。ノードン編:全85種類のノードンを4つのカテゴリーに分けて解説。基本データやつなぎかたを始め、ノードンガイドやリファレンスの内容も掲載。一部のノードンにはサンプルプログラムつき。ナビつきレッスン編:ボブ博士があえて解説しなかった数値の意味や設定内容についてフォロー。難しい部分は図で紹介。さらにエクストラチェックポイントを含む全パズルの詳細な解説と解法を公開。応用プログラム編:ナビつきレッスンでは出てこなかったノードンやテクニックを使った、実用的なサンプルプログラム集。ゲーム作りをステップアップさせるアイデアが満載。これから遊ぶ人も、ふたたび挑戦する人もこの本におまかせ!
基礎知識編(2Dと3Dのゲームの違いって何?;3Dの空間で向きと位置を示す3つの軸 ほか)
[日販商品データベースより]ノードン編(ノードンはさまざまな能力を持った生き物;モノ同士は“れんけつ”でつなげることができる ほか)
ナビつきレッスン編(ナビつきレッスンの基本を学ぼう;ようこそナビつきレッスンへ ほか)
応用プログラム編(ゲーム制作に役立つ特選プログラム集)
基礎知識編
X・Y・Zの3つを基本軸とする3D空間を初歩的な知識から解説。
さらに3Dのれんけつ面の考え方も紹介。
画面の見方と操作方法についても、ここを読めばOK!
ノードン編
全85種類のノードンを4つのカテゴリーに分けて解説。
基本データやつなぎかたを始め、
ノードンガイドやリファレンスの内容も掲載。
一部のノードンにはサンプルプログラムつき。
ナビつきレッスン編
ボブ博士があえて解説しなかった数値の意味や
設定内容についてフォロー。
難しい部分は図で紹介。
さらにエクストラチェックポイントを含む
全パズルの詳細な解説と解法を公開。
応用プログラム編
ナビつきレッスンでは出てこなかったノードンや
テクニックを使った、実用的なサンプルプログラム集。
ゲーム作りをステップアップさせるアイデアが満載。