[BOOKデータベースより]
いっぱいあそんで、おおきくなってね!スクスク育つ、動物の親子たち。
[日販商品データベースより]ながい首に、ちょっとながい首。
おおきなおかおに、ちいさなかお。
ページをめくるごとに、いろいろな動物の親子が登場します。
からだのいろやかたち、そして行動。
親子、兄弟もみんな一緒だね。
親のぬくもりを感じながら、すくすくと育つ子どもを見守るまなざしを
豊かなタッチの絵で描きます。
ページの中には、あれあれ? 何かが隠れているよ。見つけてね!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はぶらしロケット
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- ねむりのこびと
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- なのはないろのわたしのえ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
「ながーいくび ちょっとながいくび キリンのおやこがごあいさつ いっしょだね いっしょだよ」キリンの長い首、カバの大きな口、ゾウの長い鼻。大きさは違うけれど、親子はみな「いっしょだね いっしょだよ」。顔を近づけるキリンや大きなあくびをするカバなど、ページをめくるごとにいろんな動物の親子が登場し、仲の良い姿をみせてくれます。仲睦まじい親子の様子を温かく描くのは、自然科学系のイラストを多く手がけるきむらだいすけさん。『ゴリラのジャングルジム』(集文社)や『サンゴのもり』(イマジネイション ・プラス)などの絵本を出版する傍ら、アートワークショップなども展開。幅広いジャンルで活躍されている作家さんです。初めて読むときは気づかないかもしれませんが、実は意外な生き物が全てのページに描かれています。2回目は探しながら楽しむことになるでしょう。作者の生きものへの愛がたっぷりと感じられる作品です。優しく語りかける文章と、丁寧で温かみのあるイラストは読むたびに癒されるはず。親子で繰り返し繰り返し、何度でも楽しんでください。
(絵本ナビライター 出合聡美)
動物たちが次々と登場するので、動物好きな我が家の子供たちは気に入ったようでした。ページをめくると、どこがいっしょかな?と探し始めたりして楽しんでいました。最後の最後に探し絵クイズを出されて、ちゃんとみてなかったからもう一回!と今度は自分で探して見ていました。(ままmamaママさん 30代・埼玉県 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】