- 哲学
-
科学を生んだ哲学の考え方がわかる
ニュートンムック Newtonライト3.0
- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2021年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784315524758
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学的に正しい栄養の教科書 改訂第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- ストレスの脳科学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
- 変わりゆく言語 ことばと認識の関係を科学する
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】
- 相対性理論がよくわかる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 筋肉とスポーツの科学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
[日販商品データベースより]
2021年11月刊行の「Newtonライト3.0」は,『哲学』です。
哲学は,人類が2500年以上にわたってつくりあげてきた,“知の結晶”です。そのはじまりは,自然現象をみて「不思議に思うこと」でした。私たちが「科学」とよんでいる学問は,かつて「哲学」に含まれていました。あのピタゴラスやニュートンも,現役時代は哲学者だったのです。この本では,古代から現代にいたるまでの哲学の歴史を,科学とのつながりに注目しながらやさしく紹介していきます。また,現代科学にまつわる哲学的な問題を考えていきます。知れば知るほど面白い哲学の世界を,どうぞお楽しみください。