この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オールカラーマンガでわかる!知っておきたい世の中のお金
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年03月発売】
- 500円玉の旅
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年07月発売】
- 社会がよくわかる みのまわりのおかねのこと
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年03月発売】
- 大人になってこまらないマンガで身につく お金のちしき
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年09月発売】
- 図書館版大人になってこまらないマンガで身につく お金のちしき
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
大人になったとき困らないために、お金の基本を身につけよう!
1 知っておきたいお金のしくみ(世の中のお金にはどんな役割がある?;お金は好きなだけ使えるの?;お金が持っている3つの役割とは? ほか)
[日販商品データベースより]2 お金の基本 なるほどクイズ(日本のお札を発行しているのはどこ?;日本の紙幣の肖像に選ばれないのは誰?;1円玉に描かれている植物は何? ほか)
3 かしこく生きるためのお金のルール(「お金」と「幸せ」の関係を知ろう!;お金の「決まりごと」について考えてみよう!;人にも地球にもやさしいお金の使い方をしよう! ほか)
やりくり名人になろう!おこづかいノート
大好評の『大人も知らない!? SDGsなぜなにクイズ図鑑』に続く、なぜなにクイズ図鑑シリーズ第2弾。今回は「お金」について学べる入門書です。「1ドル100円が101円になると、円の価値は?」「銀行に1万円あずけたら金利が年1%で1年後いくら?」「税金が使われているのは次のうちどれ?」といったクイズを解きながら、お金に関するさまざまな知識を学ぶことができます。子どもも大人もいっしょに楽しみながら学べる一冊です。