大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
歴史知のオントロギー

文明を支える原初性

社会評論社
石塚正英 

価格
3,740円(本体3,400円+税)
発行年月
2021年10月
判型
A5
ISBN
9784784518814

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

この地球上に生きて存在していることの意味、自然環境と社会環境の只中に内在していることの意味、あるいは、人と自然が互いに存在を認め合う関係が指し示す意味、歴史知のオントロギーを問う。

先史社会を現代人はどう見たか―トインビー・ヤスパース・フレイザー
先史文化を現代人はどう見たか―デュルケム・マリノフスキー・ラドクリフ=ブラウン
リグ・ヴェーダの歴史知的討究―プレ・インダスの提唱
身体内共生儀礼としての食人習俗
カラル遺跡(ペルー)十字形像の先史性
シンボルによる価値転倒―十字形像を事例に
キリスト教神話のドラマトゥルギー―グノーシス的解釈とフェティシズム的解釈
“父が子を生む(マタイ福音書)”表現の歴史知的考察
ゲシュレヒターポリス(氏族遺制都市)とアヴンクラート(母方オジ権)
汎神論と物神論―ブルーノ・スピノザ・フォイエルバッハ
感性文化と美の文化―バウムガルテン・ヘーゲル・フレイザー
未然形の純粋経験と連用形の歴史知―西田幾多郎小論
先史と文明を仲介する前方後円墳の儀礼文化
母系制と姫彦制の関係―高群逸枝『母系制の研究』を鑑みて
安藤昌益の自然観と社会観―災害と飢饉の江戸中後期を現在として生きつつ
陶淵明の「心在」は「死してなお自然とともにある」を意味する
思想としての二・二六昭和維新―三島由紀夫『憂国』をまじえて

[日販商品データベースより]

〓この地球上に生きて存在していることの意味、自然環境と社会環境の只中に内在していることの意味、あるいは、人と自然が互いに存在を認め合う関係が指し示す意味、歴史知のオントロギーを問う。

自然と人間、世界と地域、過去と現在、それらは相互に連環し、諸学は相互に連環している。それは歴史知を形成する。それは身体知を形成する。前近代に起因する知(経験知・感性知)と現代に特徴的な知(科学知・理性知)を時間軸上で連合する知を探究する。感性知と理性知を両極にして相互に往復運動をする、両者あいまって成立する知的パラダイムである。これこそが人類史の二一世紀的未来を切り拓く知、〔歴史知〕なのだ。(はしがきより)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

第二次大戦 壮大なチェス盤、錯誤の連続

第二次大戦 壮大なチェス盤、錯誤の連続

石塚康彦 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2023年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント