[BOOKデータベースより]
クッキーがとおるよ。ビューン!木版画ののりもの絵本。
[日販商品データベースより]クッキーのくるまがプップー。クッキーのバスがプシュー。つぎからつぎへとのりものがやってくる、おいしいクッキーの木版画絵本。
読み聞かせ1歳から ひとり読み3歳から
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おすしのえほん へいおまち!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年10月発売】
- パンふわふわ
-
価格:902円(本体820円+税)
【2019年09月発売】
- スープになりました
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年09月発売】
食べ物をモチーフにした木版画が大人気の彦坂有紀さん、もりといずみさんコンビの最新作。前回の『どうぶつクッキー』に続き、今回もカリッとおいしいクッキーが、たくさん焼きあがりました。みんな大好き『のりものクッキー』です。「くるま、プップー」「バス、プシュー」。ページをめくるごとに、いろんなのりものが音を立ててやってきます。音を表す文字にもご注目。さりげなく形を変え、まるで吹き出しが出ているかのよう。それぞれのりものの特徴をとらえ、「しんかんせん、ビューン」のスピード感や、「ひこうき、ブィーン」と空を舞う様子が感じられるつくりになっています。じっくり眺めて、クッキーの味わいをかみしめるのもよし。声に出して読んで、のりものになりきるのもよし。子どもも大人もみんなで楽しめる作品です。ぜひ繰り返し手にとって、何度も味わってくださいね。
(絵本ナビライター 出合聡美)
木版画の食べ物の作品が魅力の彦坂さんともりとさんのコンビが、
今度は乗り物の造形でクッキーを!
これは魅力的です。
焼き加減も上々、2種のクッキー生地でこれだけバリエーションがあるとはすごいです。
乗り物なので、臨場感たっぷりのオノマトペも完璧です。
乗り物絵本としてもいいかもしれません。
なるほど、おうまさんも立派な乗り物ですね。
私は裏表紙の乗り物が気に入りました。
もちろん、豪快に、クッキーならではのラストへ。
小さい子向けのおはなし会用にセレクト。(レイラさん 50代・兵庫県 )
【情報提供・絵本ナビ】