この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 23時のおつまみ研究所
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
- キッコーマン特選 基本の和ごはん
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 今日からはじめる減塩ごはん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
- なぜ、あなたの料理はちょっとマズイのか?
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年10月発売】
- いつもと違う野菜の食べ方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
失敗の原因、全力で除きました!炒めものは「焼く」が正解。ハンバーグは「練らない」。揚げものは「少量の油」でいい。ローストビーフは「ゆで漬け」で絶品。「煮もの」「中華」はレンチンでいいetc.
1 まずは「作りたい」に挑戦!スターおかず20(炒めるは焼くと考える;ハンバーグはさわらない!練らない! ほか)
[日販商品データベースより]2 煮もの、中華は「レンジ」がいい(和の煮もの;中華のおかず)
3 困ったときは「カンタン麺」!(パスタ―ゆで方 たっぷりの湯は不要!沸騰状態をキープ!;冷凍うどん―ゆで方 ゆでと冷やしは気を抜かない!)
4 あと1品は「野菜1つ」で(大きく切ってステーキにする!;ゆでるだけで極上の一品に! ほか)
炒めもの、煮もの、揚げもの、パスタ、うどん、ソテー、サラダ、ちょっとしたおもてなしメニューなど…
日々のごはん作りは、この1冊におまかせください!
料理ビギナーさんが失敗する原因と傾向を知り尽くした著者が、
初めてでもおいしく作れる新たな調理法を考案。
ビギナー向けでありながら、マスターすれば「一生モノ」の料理ワザが身につきます。
●基本の調味料だけで作れる!
●材料も作り方もいたってシンプル!
●特別な道具を使わない!
●ふだんのごはんから、ハレごはんまで幅広いラインナップ
「料理のきほん練習帳(高橋書店)」「The基本(オレンジページ)」「自炊のトリセツ(池田書店)」などの
料理の基本系のレシピ本で数々のロングセラーを生み出している
ベテラン料理研究家・小田真規子氏の集大成ともいえる1冊です。