- ノーベル文学賞のすべて
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2021年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784845636556
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- P町の親子たち
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年03月発売】
- 勝手に生きろ!
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年05月発売】
- ドキュメント小説 ケーキの切れない非行少年たちのカルテ
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2022年09月発売】
- 郵便局
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年12月発売】
- 引き裂かれた世界の文学案内
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
毎年10月になると話題になるノーベル文学賞。その誕生から知られざる選考の裏側、歴代受賞者、50年を経て明かされる本当の候補作家、さらには未来の受賞者予想まで―。世界で1番有名な文学賞を徹底解剖!
ノーベル文学賞とは何か(生みの親、アルフレド・ノーベル;ノーベル文学賞の選考プロセス ほか)
[日販商品データベースより]専門家が選ぶおすすめの受賞作家たち(川端康成;大江健三郎 ほか)
候補に挙がったが受賞しなかった作家たち(三島由紀夫;谷崎潤一郎 ほか)
受賞が期待される作家たち(村上春樹;多和田葉子 ほか)
歴代受賞者一覧
世界で1番有名な文学賞を徹底解剖!
テレビやネットでよく聞くけれど、その実態はあまり知られていない「世界で1番有名な文学賞」であるノーベル文学賞。本書では、その誕生から、なかなか知ることのできない選考の裏側、おすすめの歴代受賞者の解説、実際の選考リストには載っていたけれど受賞できなかったおすすめの作家たち、そして今後の受賞者予想まで、ノーベル文学賞にまつわるあらゆることを解説しています。これ1冊で賞のことがほぼわかって、毎年10月の賞シーズンがぐっと楽しくなります。
執筆しているのは、世界の作家に詳しい26人の作家・研究者たち。それぞれの立場から面白い作家を紹介しています。世界の有名作家ガイドとしても役立つ内容なので、日本文学や海外文学のファンも、普段はそんなに読まないけれど有名な作品はチェックしてみたいよねという方も楽しめます。