[BOOKデータベースより]
ある日、天国に旅立ったおじいちゃんとおばあちゃん。大切な人をうしなったボクは心にぽっかり穴が開いたままだった。「天国ってどこにあるんだろう」ある日、おじいちゃんとおばあちゃんを探しに旅に出たボク。しかし、行けども行けども天国は見つからない。長い旅につかれたボクはいつの間にか眠ってしまう。そんなボクに囁きかける「早く、早く、こっちだよ…」という声。その声に気づいて、目覚めたボクが見た世界は―。Mrs.GREEN APPLE大森元貴の初著書。ソロ作品「メメント・モリ」から生まれた心温まる物語。
[日販商品データベースより]昨年2020年7月にリリースされたベストアルバム『5』をもって“フェーズ1”完結を宣言し、活動休止中のMrs. GREEN APPLE。
そんな中、バンドのフロントマンである大森元貴は2021年2月24日にデジタルEP『French』をリリースし、ソロプロジェクトを始動した。
そのEPの収録曲「メメント・モリ」は、イラストレーター・大谷たらふとコラボしたリリックビデオが昨日7月1日に公開となったばかりだが、そこで描かれた映像世界が絵本化されて発売されることが決定。
【死】というものに寄り添い、そして、その先には優しく温かい世界が広がっているという、大森元貴の死生観が映し出された「メメント・モリ」を、楽曲、リリック・ビデオ、絵本で立体的に表現。
大森元貴の心の中に流れる優しく温かい「死生観」を感じることができる絵本。
ファンならずとも、子供から大人まで楽しめる作品となっている。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かんじるえ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年05月発売】
- 種をあつめる少年
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
- さわがにのあぶく
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年07月発売】
- ヒャッハー!ふなっしーとフルーツ王国 パインかいぞくだんとすごいおたから
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年10月発売】
活動休止中のMrs. GREEN APPLEさんの
フロントマン?中心的な方ってことかな?
読み終わって
QRコードを見たら
この絵本の画像が流れ
歌も流れ
絵本の雰囲気そのまんまです
って、その逆なのかな???
扱っているのは、大好きな人との別れー死について
なんだ・・・
歌は明るい曲調ですが
重いテーマかと
最後のページに
歌詞あって
「自分の最期は、
なんてこと無いのです」
とのこと
先日亡くなった寂聴さんも
同じようなことを
おっしゃっていたような・・・
NHK「みんなのうた」の感じ(しいら☆さん 50代・宮城県 )
【情報提供・絵本ナビ】