[日販商品データベースより]
七月半ばの日曜日。初夏の日差しが落ちる道をたどり、景介の向かう先にその家はあった。中学生になって入った美術部で、建物を描くという課題がだされた時、まっ先に浮かんだのが、木々と草花に囲まれて建つ、灰色の壁と緑の屋根の古めかしいその洋館だった。主の老女に招き入れられ、足を踏み入れた洋館で、景介は1人の可憐な少女に出会う。一目見たその時から、ゆりあと名乗ったその少女に景介は心引かれていくのだが……。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ありがとうできるかな
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年05月発売】
- まんが47都道府県大事典
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
- ごめんなさいできるかな
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年05月発売】
- てあらいできるかな
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
- 14歳のためのシェイクスピア
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
たかどのほうこさんの絵本は「つんつくせんせいシリーズ」「まあちゃんシリーズ」をはじめ、我が家の子供もたくさん呼んできたので、このたび児童書(しかも高学年向け)が出て、とっても嬉しく思います。
夏休みの1冊にもぴったりに思いました。
たかどのほうこワールドを感じる1冊ですね。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】