- 中学校道徳板書スタンダード&アドバンス
-
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2021年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784183754134
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新道徳授業が10倍イキイキ!対話型ワークシート題材70
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年03月発売】
- 新編技術科教材論
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、板書のスタンダードな型と、その例となる教材も挙げるとともに、アドバンスとしての例も示し、総合として、私の推奨したい教材と、板書にいたる指導案、特に発問と話合い・語り合い等にも触れながら、その板書例についても提案したいと考えています。
1章 道徳科における板書の役割(板書の再発見;授業づくりと板書 ほか)
[日販商品データベースより]2章 確実な学びに導く中学校道徳板書のスタンダード(板書の基本―矢印とネームプレート;スタンダード1 授業の流れを捉える ほか)
3章 深い学びに導く中学校道徳板書のアドバンス(板書の応用―授業のねらいに迫る;アドバンス1 直列・並列型の矢印で思考を重ねる ほか)
4章 板書づくりとその吟味(板書づくりの実際;板書の吟味とバトンパス)
板書は生徒の思考を助けたり、発展させたりするのに役立ちます。しかし、中学校道徳ではあまり板書が重要視されていない傾向があるようです。本書では、道徳板書の基本から、マトリクス図、天秤図、写真などを活用した応用まで、中学校の教材を中心に解説しました。