この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 身のまわりの仕組みがわかる 物理について大島まり先生に聞いてみた
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- スポーツがつくる未来
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- 住まいかた解剖図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年12月発売】
- 世界の墓地
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
[日販商品データベースより]
「負くっか」(=負けるもんか)と生ききった人生。
がん闘病の末、6月 日に亡くなった元野球選手の大島康徳。高校生で始めた野球で1969年にプロ入りし、中日ドラゴンズではホームラン王を獲得、2度のリーグ優勝も経験した。ファイターズ移籍後には最年長で2000本安打を達成(当時)、引退後は監督としてチームを率い、2006年の第1回ワールドベースボールクラシックでは打撃コーチとして世界一に貢献した。
華々しい経歴の裏には、もちろん苦悩や挫折もあったが、それさえも持ち前の明るさで乗り越えてきた。2016年に大腸がんで余命1年の宣告を受けたあとも野球評論家として活躍すると同時に、がんと共に生きる姿も隠さずブログに綴るなど、常に前向きに生き抜いた姿に励まされた人も多い。
そんながむしゃらな野球人が綴った自伝。野球ファンなら目に浮かぶ、あの試合、あのシーン、あの選手の裏話も嬉しい。
新聞連載の終了を待たずに逝った著者の希望に沿って、緊急追悼出版する。