この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 太平記
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年03月発売】
- 長谷川町子全集 別巻
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1998年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年03月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1998年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ホイジンガの歴史学、ケレーニイの神話学を背景に。第2回は古代と近代、宗教と文学に通底する、文芸批評の根源的な理念“引用と再現と創造”の問題を追究する。
見つつ畏れよ(見つつ畏れよ―神の眼とリアリズムの眼;エロスと視覚;役割としての神 ほか)
原初への渇望(反文学としての文学―ホーフマンスタールのギリシア紀行によせて;ミュトスとビオス―神話原型的アプローチ;古代人の畏れについて―『万葉集』とケレーニイ ほか)
花から花へ―引用の神話 引用の現在(〓は鳴き、葦牙は萌え、魚は燦く…―引用と始原;出現する神、出現する沈黙―引用と他者;室生寺観想―引用とリプレゼンテーション ほか)