[BOOKデータベースより]
第0章 人体詳細図録(理想頭身(7頭身);体の方向を示す語句 ほか)
第1章 人体構造の基本(頭身;顔 ほか)
第2章 人体描写のコツ(上半身を中心にしたポーズ;下半身を中心にしたポーズ ほか)
第3章 動作を描く(黄金分割法;コントラポスト ほか)
第4章 絵になるポーズ(強いパース;各部位の立体感 ほか)
人体の構造をイラストで丁寧に解説し、それを理解してから描くための参考書です。
豊富な作例と実践的なテクニックで、形がとりづらい人体ポーズを論理的にやさしく解説します。
まず冒頭のカラー頁で、詳細な部位を多様なアングルから作画した人体解剖図を披露し、人体構造の概念がイメージできます。
次に順を追って人体の各部位を、基本からデッサンが難解なポーズまで、豊富な作例で人体デッサンのあらゆる難題を克服できるテクニックを公開します。
デジ絵の一枚絵はもちろん、漫画、アニメーション、コンピュータグラフィックの制作に役立つ1冊です。
※本書は、『人体解剖図から学ぶキャラクターデッサンの描き方』(2011年7月刊)をベースに、『人体解剖図から学ぶ人物ポーズの描き方』(2012年8月刊)から、カッコイイ人物を描くための理論のコーナーなど48ページを追加し新版化しました。
■目次
第0章 人体詳細図録
第1章 人体構造の基本
第2章 人体描写のコツ
第3章 動作を描く
第4章 絵になるポーズ
*********************************
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 萌えふたりの描き方 男子編
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2016年08月発売】