- 伝わるWord資料作成術
-
一瞬で目を引くビジネス文書のツボ
- 価格
- 1,738円(本体1,580円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784296109074
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Excel2021応用セミナーテキスト
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2022年05月発売】
- Excel最速時短術
-
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2020年09月発売】
- Word2021基礎セミナーテキスト
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年04月発売】
- Word2019基礎セミナーテキスト
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
Wordで実践できる!文書デザインの教科書。作り方と設定のコツを徹底図解。
第1章 まずは覚えておきたい文書レイアウトの基本ルール
[日販商品データベースより]第2章 整えて読ませる文字デザインのテクニック
第3章 文章の役割を明確に段落デザインのテクニック
第4章 色使いで印象は変わる配色のテクニック
第5章 レイアウトの万能選手テキストボックスの活用術
第6章 ビジュアル表現で伝える作図のテクニック
第7章 写真やイラストでアイキャッチ画像の活用術
第8章 文字や数値をスッキリ整理 表組みのテクニック
第9章 内容に応じた体裁で見せるページレイアウトのコツ
一瞬で目を引くビジネス文書のツボが満載!
ビジネス文書を作成するのが苦手と感じている人も多いのではないでしょうか。
定石を知れば簡単に読み手を「なるほど!」と納得させる文書を作ることができます。
本書では、読んだその日から使える“ひと手間で見違える”文書作成のツボを実例満載でご紹介します。
・書体、色、段落、行間…設定のポイントを解説
・これがWord!?書類の印象が変わるプロのワザ
・カッコよくてわかりやすい内容整理と図解のコツ ほか
■主な内容
第1章 まずは覚えておきたい 文書レイアウトの基本ルール
第2章 整えて読ませる 文字デザインのテクニック
第3章 文章の役割を明確に 段落デザインのテクニック
第4章 色使いで印象は変わる 配色のテクニック
第5章 レイアウトの万能選手 テキストボックスの活用術
第6章 ビジュアル表現で伝える 作図のテクニック
第7章 写真やイラストでアイキャッチ 画像の活用術
第8章 文字や数値をスッキリ整理 表組みのテクニック
第9章 内容に応じた体裁で見せる ページレイアウトのコツ