- はじめてでもよくわかる!図面の描き方
-
ものづくりの現場で通用する製図のスキルが身に付く!
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784415329802
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- PIVハンドブック 第2版
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2018年05月発売】
- 最新の雷サージ防護システム設計
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2006年11月発売】
[BOOKデータベースより]
大学の機械工学科で機械設計製図の科目を担当している著者が、図面の描き方を実例を用いてやさしく丁寧に解説!巻末の演習問題で理解度がチェックできる!本書で一通りの学習をすれば実用的な部品の図面が描けるようになる!
図面の基本
[日販商品データベースより]図面の構成
投影法の基礎
正投影法による図形の描き方
断面図の描き方
図形の省略
寸法の記入法
表面性状
公差とはめあい
溶接記号
材料記号
機械要素図面の描き方と演習
社会人になってはじめて製図を学ぶ人でも、ひとりで読めるように、大学生向けに機械設計製図講義を行う著者がやさしく解説。
本書で一通りの学習をすれば、ものづくりの現場で通用する製図のスキルが身に付き、実用的な部品の図面が描けるようになる。
巻末の演習問題で理解度がチェックできる。
製図規格の改正等は専用ブログで随時フォロー。